忍者ブログ
北海道の鉄道とか写真の話題など、、、日々の徒然を独り言のように細々と発信してみるブログ。小説作品執筆中。
[260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



いま福島第一原発で現場の人たちが命をかけて懸命に冷却作業を進めています。


今は彼らの必死の努力が実を結ぶことを信じて祈り続けるしかありません。


放射能物質が北海道まで届くのは時間の問題だと思います。


でも不安や恐れからパニックを起こしてはいけません。


まずは冷静に情報を収集して出来る対処を考えるべきです。


放射能汚染は外部被曝よりも、体の内部に放射能物質を取り込む内部被曝の方がより深刻な被害が生じます。


北海道は福島第一原発から直線で500km以上離れているので即座に高濃度な放射能汚染につながることは考えられません。


しかし微量でも体内に放射線物資を体内に取り込むと長い時間をかけて被爆することになります。


それを防ぐためにとりあえず有効なモノは花粉症用のマスクです。


塗装などに使う防塵マスクの方がより効果的ですが、市場でより豊富にあり入手が容易なためすぐに実行することが出来る対策です。


放射性ヨウ素が体内に取り込まれると甲状腺に蓄えられて被爆することを防ぐためヨウ素を服用することが有効ですが、これらの対応はヨウ素薬を備蓄している各自治体の仕事です。


市販のうがい薬にもヨウ素が入っていることから服用するという方法が言われていますが、その効果はほとんど無いようです。


それよりも、昆布やワカメ、ヒジキなど天然の食物から摂取する方が効果があるようです。


外出時に着ていた服を袋に入れて隔離するなどTVで報道されていますが、それらは今後より本格的に放射線物質が降り注いできた状況で必要になる対策で、現段階ではそこまで考える必要は内容に思われます。


今のところ被災地から遠く離れた北海道で外部被曝による対策など、あまり大袈裟に考えすぎることはないと思いますが判断は自己責任でお願いします。


ただ今後注意が必要なのは気温が上がり雨が降るようになったときで、雨の中には空気中よりも多く放射線物質を含みますから、外出時は必ず傘をさして出来れば雨合羽を着用してなるべく体が濡れないようにする対策が必要です。


万一、放射線物質を吸い込んでしまった場合、内部被曝を防ぐために出来るだけ放射性物質を体外から排出する必要があります。


そこで調べてみるとゼオライトという物質を摂取するのが有効であるとネット上で見つけました。


これは旧ソ連で起こったチェルノブイリ事故後、被災者の治療の一環として用いられて効果が確認された方法だそうです。また土中に大量に散布することで土壌改善効果もあるそうです。


ゼオライトや他の放射線に有効な品々に対して、ネット上では様々な効果が謳われて中には便乗商法も見受けられるので、各自冷静に判断してから検討してください。


放射性物資による被爆被害は一般の成人よりも成長途中の子供や妊娠中の女性のほうがより深刻な症状が出やすいので、これらの人々から優先的に対策を考えるべきです。


起こってしまった大災害はもうどうしようもないので、今これから出来ることに焦点を合わせて、決して諦めず希望を強く持ってがんばりましょう。


今はどんなに困難でも、この先、多くの人たちの知恵と力を結集すれば必ず乗り越えることが出来ると信じています。


まずは現場で命がけで戦ってくれている人たちに感謝と応援の意識を向けてください。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ご来客数
ブログ内検索
プロフィール
HN:
鈍行翼
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/05/07
職業:
エア作家/にわか写真家
趣味:
鉄道と写真ともろもろ・・・
自己紹介:
バセドウ病罹患者(勝手に寛解中)。

発病から10年以上経ちましたがようやく沈静化へ向かいつつある今日この頃。同時に人生の在り方を模索し続け小説という創作物に結晶化することを日々の生業とする。写真撮影は豊かな創造性とニュアンスの源泉です。

写真撮影の友:PENTAX K10Dと愉快なオールドレンズたち。
コンパクトはRICOH GX-8、R10、ケータイカメラCA006
フィルムカメラはPENTAX SPF、RICOH R1s、GR1s

「目指す場所があるからいつだって頑張れる!」
最新CM
[03/29 鈍行翼]
[03/29 北海道鉄道観光資源研究会 永山]
[07/14 鈍行翼]
[07/13 Mori]
[09/17 鈍行翼]
[09/13 神山卓也(リンク先は「美唄鉄道旧東明駅訪問記」)]
[10/15 鈍行翼]
[10/07 チョッパ]
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]