忍者ブログ
北海道の鉄道とか写真の話題など、、、日々の徒然を独り言のように細々と発信してみるブログ。小説作品執筆中。
[261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ぼくは今あることに対して後悔しています。


ぼくは今直面している未曾有の大災害に対して恐怖はありません。


なぜならば見えざる存在の大いなる力を信じているからです。


宗教や哲学、スピリチュアルのような考え方とも違います。


というよりそれらはみなすべて同じものを指した表現に過ぎないと思っています。


科学と人間の知識が万能のように見なされ、多くの人々が神仏や自然、霊や魂の実在と永続性など、見えざる大いなる存在を信じることから離れてから100年あまり、人間が作り出した、人間同士の考えと形しか信じなくなった人たちの傲慢さが行き着いた末路が今回の原発災害です。


そういった人たちを恨み裁くことはしません。


もうすでに起きてしまったことだからです。


今、こうしている間にも神や仏、キリスト、宇宙、、、言い方は何でもいいです、実在する見えざる大きな力が救いとして働いています。


ぼくは最後まで何があっても信じ抜いてあきらめません。


見えざる大いなる力は愛と誠実さそのものです。


そして、その力は祈り想いを発する者を通して現実に働きます。


残念ながら、その力ですべての人が災難から救われるわけではありません。


しかし、それでもなお、希望を信じてあきらめずにがんばり抜くことが求められています。


祈りはお飾りポーズでも気休めでもありません。


他人からどう見なされるかも問題ではありません。


ただ、ありのままの心だけが問われます。


心から祈った想いはエネルギーとなって確実に届きます。


怒りや恐れにとらわれるよりも、今このとき必死になって頑張っている人々の希望の輝きにだけ意識を向けてください。


ぼくはこれまで10年以上、見えない真実を求め続け学んできました。


そして、信じるに足る確信を得ることができました。


しかし、それを今まで自分以外の人に伝える努力を怠ってきました。


こんな常識から離れた考え方を話して頭がおかしなやつだと笑われることが怖かったからです。


実行を伴わない信仰は死んだも同然です。


理屈ではわかったつもりになっていてもそれをしなかった。


これはすべての人々すべての存在に対するぼく自身の怠慢だったと思います。


努力を怠った者のできることなどたかが知れています。


もし今の艱難な時代を乗り越えた先、無事に人生を全うできる時間を与えてもらえるならば、この大きな借金を返させていただこうと思っています。


そのまえに今このときからできることを一生懸命模索し続けなければなりません。


3.11で今までの時代は完全に終わりました。


もう二度と同じ時代に戻ることはありません。


心から求めてください、もう今までの意識は終わりました。


理屈や教典は一切必要ありません。


ただ心から新しい意識を求めれば誰でもそれを得ることができます。


すでに新しい意識は生まれています。


夜明けが近づいています。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ご来客数
ブログ内検索
プロフィール
HN:
鈍行翼
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/05/07
職業:
エア作家/にわか写真家
趣味:
鉄道と写真ともろもろ・・・
自己紹介:
バセドウ病罹患者(勝手に寛解中)。

発病から10年以上経ちましたがようやく沈静化へ向かいつつある今日この頃。同時に人生の在り方を模索し続け小説という創作物に結晶化することを日々の生業とする。写真撮影は豊かな創造性とニュアンスの源泉です。

写真撮影の友:PENTAX K10Dと愉快なオールドレンズたち。
コンパクトはRICOH GX-8、R10、ケータイカメラCA006
フィルムカメラはPENTAX SPF、RICOH R1s、GR1s

「目指す場所があるからいつだって頑張れる!」
最新CM
[03/29 鈍行翼]
[03/29 北海道鉄道観光資源研究会 永山]
[07/14 鈍行翼]
[07/13 Mori]
[09/17 鈍行翼]
[09/13 神山卓也(リンク先は「美唄鉄道旧東明駅訪問記」)]
[10/15 鈍行翼]
[10/07 チョッパ]
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]