北海道の鉄道とか写真の話題など、、、日々の徒然を独り言のように細々と発信してみるブログ。小説作品執筆中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりの鉄道ネタです。今日は偶然バッタリと噂の十勝鉄道向けDEの送り出し回送に出くわしました。
ヤボ用で苗穂まで来ていましたが、いつもの発着線にDLの姿が、同業者の方々もチラホラ見えていたので何かいるな~と思いましたが、その姿を確認して今日が十勝鉄道向けDEの回送日であることを思い出しました。
窓には回送用各種伝票がはられていました。塗装も含めてJR時代とほとんど変わりありません。タブレットキャッチャー用クッションが撤去されていますが、これはJR東日本時代の変化でしょうか。ラッセル用アタッチメントの類は全て撤去されていますが形式はDE15のままですね。
それにしても新車のように塗装が輝いています。ブログタイトルに使っているJR北海道の同型車と比べるとかなり違いがあります。
しばらくするとDD51-1158に引かれて発車していきました。反対の苗穂工場の試運転線には懐かしいカラーのニセコEXPが動いていました。
改札を出て苗工ウォッチングの跨線橋へ向かいます。ちょうど試運転を終えて定位置に戻ったニセコEXPと、こちらは北海道で本業の除雪作業に当たる冬姿のDE15群とツーショット。
いつもの入れ替え用DEではなく、追分保線所と書かれたハイモに押されて庫内へ戻っていきました。それにしてもこの色は何年ぶりでしょうか、思わず懐かしい感じです。
ミッドナイト幕のまま廃車になったキハ183-500番台、左にフラノ+トマサホ先頭車+食堂車、マヤ34、左奥には動物園号の中間車も見えます。ここに残る車両はミャンマー行きにならないのでしょうか?
記録を終えて戻ろうとすると、今度は手稲からの入場列車がやってきました。今日の苗穂は何だか賑やかな感じですね。
このあとヤボ用を足しに札幌方面へ向かいました。
今日は気持ち良い天気の中、思いがけずに鉄分補給が出来て良い一日でした~。
この記事にコメントする
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ご来客数
ブログ内検索
プロフィール
HN:
鈍行翼
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/05/07
職業:
エア作家/にわか写真家
趣味:
鉄道と写真ともろもろ・・・
自己紹介:
バセドウ病罹患者(勝手に寛解中)。
発病から10年以上経ちましたがようやく沈静化へ向かいつつある今日この頃。同時に人生の在り方を模索し続け小説という創作物に結晶化することを日々の生業とする。写真撮影は豊かな創造性とニュアンスの源泉です。
写真撮影の友:PENTAX K10Dと愉快なオールドレンズたち。
コンパクトはRICOH GX-8、R10、ケータイカメラCA006
フィルムカメラはPENTAX SPF、RICOH R1s、GR1s
「目指す場所があるからいつだって頑張れる!」
発病から10年以上経ちましたがようやく沈静化へ向かいつつある今日この頃。同時に人生の在り方を模索し続け小説という創作物に結晶化することを日々の生業とする。写真撮影は豊かな創造性とニュアンスの源泉です。
写真撮影の友:PENTAX K10Dと愉快なオールドレンズたち。
コンパクトはRICOH GX-8、R10、ケータイカメラCA006
フィルムカメラはPENTAX SPF、RICOH R1s、GR1s
「目指す場所があるからいつだって頑張れる!」
最新記事
(02/22)
(07/28)
(07/22)
(01/01)
(12/30)
(12/15)
(10/10)
(10/08)
カテゴリー
最新CM
[03/29 鈍行翼]
[03/29 北海道鉄道観光資源研究会 永山]
[07/14 鈍行翼]
[07/13 Mori]
[09/17 鈍行翼]
[09/13 神山卓也(リンク先は「美唄鉄道旧東明駅訪問記」)]
[10/15 鈍行翼]
[10/07 チョッパ]
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
最新トラックバック