忍者ブログ
北海道の鉄道とか写真の話題など、、、日々の徒然を独り言のように細々と発信してみるブログ。小説作品執筆中。
[230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




何かと忙しくて今年一年を振り返る間もなく、気が付いたら紅白を見ながらキーを叩いています、、(--,)


家の大掃除や年賀状刷りは何とか終わりましたが、収納まわりの整理整頓やこのグログの更新など、半分くらいは手付かずのまま来年に持ち越しです。


特に、ブログの更新は今年一年の出来事を振り返りながら少しは内容のある記事を書こうと思っていましたが、どうやら時間切れになってしまうようです。と、言うかアルコールが入ったらもうダメです、キーを打つ手が踊り気味で誤字脱字の連発です(^^A)


飲酒運転ならぬ飲酒作文中ですが、沖縄のHYの歌良かったですね。最近の歌手グループの中では珍しく名前と顔と歌を知っていました(笑)


紅白の話よりも今年一年のはなしですが、何とも捉えどころ無い一年だったというか、何というか、、、

個人的には世の中の変化について、意識的にアンテナを張りながら理解するように努めてきました。

本当は、今一番に目標としている作品作りを進めて一作完成させることを目標にしてきましたが、世の中の変化に目を取られて集中できなかったこともあって、構想を深めるだけで一年経ってしまいました。

それでもダメな一年だったかというとそうではなく、世の中の変化やこれまでの経緯を納得行くまでとことん追求できたことは作品作りをはじめ、これからの人生において決して無駄にはならないと思います。

今年の入り口にはすでに作品の基本構成は数作分出来上がっていましたし、そのうちの一作はすぐに作成に取り掛かれるほど練り上げていましたが、今から振り返ってみると、今年一年、深く考えることをしないで見切り発車していたら、テーマがボヤけてそれだけで失敗していたと思います。

来年は、この最初の一作を何とか、たとえ未熟で出来が悪かったとしても完成させることを目標にしたいと思っています。


一方で、今年一年、考えあぐねてきた内容をまとめてここに書こうと何度か試みましたが、うまくまとめ上げることができませんでした。

何とか理解した内容が多岐に渡るために、頭の中で消化し切れていない点は否めませんが(単に頭の中が整理されずにごっちゃになっているだけなのですが・・・)それにもまして、理解した内容が決してポジティブなモノを連想させるものでななく、書こうと思うと正直滅入ってくるような内容ばかりなのも理由の一つです。

よく知らぬが仏と言われるような、知らないほうが良かったことというものがありますが、知らないほうが良かったとまでは言いませんが、知ったからと言ってどうにもならないという類のことではあります。


ひとことで言うと、世界中の経済や政治、そして世界中の民衆の暮らしぶりまで縁の下で支える(影で支配・・・)世界通貨ドルを中心とした国際金融の枠組みがグラ付いているということに行き着くと思います。

こんな大晦日の間際まで湿気ったシケモクのような政治経済の話なんてしたくないのですが、、、今年、分かったことのキモはまさにここで、世の中の活動の全ては、政治、経済、外交は言うに及ばず、人々の生活、衣食住、教育、文化、雇用難に格差、世相や流行から一人一人の人生のいかんに到るまで、、、さらに歴史そのものまで、、、全ては国際金融の仕組みに担保された世界で、それらの関係の中で余すこと無く支配されてきた事実を知ることは大きな驚きでした。


それらをより具体的に詳しく上げるのは短いブログの記事では間に合いませんし、何よりアルコールの回りきった頭では勘弁していただくほかございません(ビールコップ一杯)。

より詳しく、より深く的確に説明されている方々がネット上に沢山おられますから、そいうった情報を知りたい方は探していただければすぐに発見できると思います。

単純に割りきってしまえば、本来、モノや労働や生産が先にあってお金があとに出来たものであったのが、いつのまにかお金が先になり、モノや労働や生産を買い叩いて長らく支配してきた仕組みの寿命が来て立ち行かなくなり、それが崩れ去るようなことが万一起きても、モノや人のあとにお金が来るという本来の姿に戻るだけだと思っています。

たとえそうならなくとも今はそう思っいれば十分だということが、ぼくがこの一年無駄に考えあぐねた結果出てきたシンプルな答えです。


そして、その先にある本当に大事なことは、変わりゆくことに翻弄されっパナシにならないために、変わりゆく物事を受け入れながらも変わらないものを一つ、心の芯にしっかり据えることだと思います。

そういった変わらぬ何かについては、以前から考え続けてきました。それでも、自分なりに分かり得た事柄について、ここ最近の世界を取り巻く大きな変化の情勢の中で、はたしてこの先もグラつかずに通用するものなのかどうか、イマイチ自信がなく迷いの中にありました。

しかし、この一年、時代の変化を自分なりにとことんイヤになるまで考え抜いたことで、それについて分かれば分かるほど、かえって確信を持てるようになったことが今年一番の収穫でした。自分の人生のほんとうの課題とその答えは、自分の外側に存るのではなく常に自分の内側に存在するものだと思います。

来年は一層大変な変化の一年になるでしょうが、それらに惑わされること無く、自分の目標に向かって邁進できる一年にしたいものです。


と書いているうちに、紅白も終わり行く年来る年です。

トイレの神様も鶴に乗った小林幸子も病み上がりの桑田佳祐も見れたのでもうお腹いっぱいです、、、。

あともう少しで除夜の鐘ですが、みなさま、それでは良いお年を~(^^)ノ

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ご来客数
ブログ内検索
プロフィール
HN:
鈍行翼
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/05/07
職業:
エア作家/にわか写真家
趣味:
鉄道と写真ともろもろ・・・
自己紹介:
バセドウ病罹患者(勝手に寛解中)。

発病から10年以上経ちましたがようやく沈静化へ向かいつつある今日この頃。同時に人生の在り方を模索し続け小説という創作物に結晶化することを日々の生業とする。写真撮影は豊かな創造性とニュアンスの源泉です。

写真撮影の友:PENTAX K10Dと愉快なオールドレンズたち。
コンパクトはRICOH GX-8、R10、ケータイカメラCA006
フィルムカメラはPENTAX SPF、RICOH R1s、GR1s

「目指す場所があるからいつだって頑張れる!」
最新CM
[03/29 鈍行翼]
[03/29 北海道鉄道観光資源研究会 永山]
[07/14 鈍行翼]
[07/13 Mori]
[09/17 鈍行翼]
[09/13 神山卓也(リンク先は「美唄鉄道旧東明駅訪問記」)]
[10/15 鈍行翼]
[10/07 チョッパ]
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]