忍者ブログ
北海道の鉄道とか写真の話題など、、、日々の徒然を独り言のように細々と発信してみるブログ。小説作品執筆中。
[469]  [467]  [465]  [463]  [461]  [460]  [455]  [454]  [453]  [452]  [451
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




a73ab27c.jpeg
今日は札幌まで出かけてきました。

学園都市線電化後ということで733系や735系新車組に会えるかな~と期待していましたが、見かけたのはフツーに731系や721系ばかりでした。

写真の731系は医療大学行きです。




CA3J0350.JPG
今日はテツしに来たわけではないので早々引き上げることにしました。

先行する千歳行きに乗って苗穂に途中下車。運転所の気動車の様子はあまり変わらず、それでも全て冷房車で固められ非冷房車は側線に留置中でした。




CA3J0353.JPG
ホームから工場の方もチラリ見物できました。

案の定、学園都市線気動車の非冷房組が大挙して留置されていました。その他にもSL旧客や散水タンク車など賑やかな顔ぶれでした。ここには写っていませんが来ないではPDCの転用改造が行われていました。




CA3J0354.JPG
以前はこの時間帯に入線することのなかった学園都市線運用の721系+731系編成。

今回のダイヤ改正は暫定的なもので気動車時代と変わらないはずですが、こうやって苗穂入出区の調整をしているのですね。





CA3J0351.JPG
不意を突かれて反対方向の函館線上り区間快速の735系が通過して行きました。

なんとか切り出してみましたが酷い画像です(-_-;)

これが735系の初撮りになってしまいましたorz




CA3J0367.JPG
運転所横の留置線にはお座敷編成と、先日の浦臼行き最終便で乗車したキハ142-5+141-5他が留置されていました。

たしかキハ142-201とキサハ144-101と背後に1両だったと思われます。

以上、苗穂からのプチレポートでした。





PS)
いまこのブログ内でとあることを題材にした文章を無い脳みそを絞りながら書いています。その内容は興味のない人にとってはどうでもいいことなのですが、いずれ少なくとも数年後以内には多くの人たちにとって無視できない重要な意味を持つことになっている可能性がある内容です。人によっては血眼になってその答えを探しだそうとするかもしれませんが、その時になってからでは慌てふためくだけかもしれません。まぁ、フツーの庶民のぼくにとってはとりあえず知っておく程度で後は流れにお任せ状態で野となれ山となれですが・・・。それでも必要な人にとっては役に立つ予備知識かもしれないので今のうちに書いておこうと思いました。ただ、自分が書いた文章を読み返してみてもさっぱり楽しい文章じゃないので、どうしても知りたいという人以外はスルーしたほうが良いかもしれません。
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ご来客数
ブログ内検索
プロフィール
HN:
鈍行翼
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/05/07
職業:
エア作家/にわか写真家
趣味:
鉄道と写真ともろもろ・・・
自己紹介:
バセドウ病罹患者(勝手に寛解中)。

発病から10年以上経ちましたがようやく沈静化へ向かいつつある今日この頃。同時に人生の在り方を模索し続け小説という創作物に結晶化することを日々の生業とする。写真撮影は豊かな創造性とニュアンスの源泉です。

写真撮影の友:PENTAX K10Dと愉快なオールドレンズたち。
コンパクトはRICOH GX-8、R10、ケータイカメラCA006
フィルムカメラはPENTAX SPF、RICOH R1s、GR1s

「目指す場所があるからいつだって頑張れる!」
最新CM
[03/29 鈍行翼]
[03/29 北海道鉄道観光資源研究会 永山]
[07/14 鈍行翼]
[07/13 Mori]
[09/17 鈍行翼]
[09/13 神山卓也(リンク先は「美唄鉄道旧東明駅訪問記」)]
[10/15 鈍行翼]
[10/07 チョッパ]
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]