北海道の鉄道とか写真の話題など、、、日々の徒然を独り言のように細々と発信してみるブログ。小説作品執筆中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日に発表されたダイヤ改正の概要によると、やはりそうきたのかぁーorz、というかある意味予想された通りの展開で711系赤電車の大幅な減便が決定されたようです。
まぁ、現実問題としてどうしようもないことなので心の整理をつけてただ現実を受け入れるのみですが、そのためにも残された僅かな期間の中で無理をせずたとえごく限られた回数しかないにせよ自分なりに悔いのない記録を残してマイアルバムを完成させようと思います。
その記憶のアルバムの中で未収録の一コマを出来る限り埋め合わせるために今日は合間の時間を利用させてもらって早朝の夕張川河川敷まで足を運んできました。
ごく近場の夕張川とはいえ予想される減便の内容がもし非冷房グループ丸ごと置き換えのパターンなら、日中夕方を含めてこの界隈を日の当たる時間帯に通過する赤い電車は朝8時台の上り列車の僅か1本に激減することになりそうです。(※現時点では未確定です)
なのでお手軽定番堅実スポットの夕張川橋梁付近を行き交う711系電車を見たり撮ったり出来るのも今夏の残された2ヶ月弱しかありません。
最初のカットは色々と構図を検討しましたが焦点が定まらず妙に間延びした一枚になってしまいました。
間延びした写真をさらに横長にカットして似非ワイドショットぽくしてごまかしてみました(汗)
同じ列車の後追いショットも同じ手口でワイド化。
河川敷の白い砂利道が意味もなく伸びている象徴的なカットに仕上がりました。
河川敷の土手から農道へ降りてみると、まるで意図されたかのように整然と配置された白い牧草ロール群を発見。
そのまんま誘導されるようにストレートな構図で次の赤電車とコラボしてもらいました。
てっきり6両で来ると思い込んでいましたが来たのは3両ポッキリで若干拍子抜けな結果に、、
夕張川の江別サイドではこれよりも面白いカットは撮れそうもないと判断して対岸の豊幌よりに移動。
河川敷の草原を飛び跳ねる野うさぎと戯れながら、8時台に立て続けにやって来る赤い電車の上り列車2本を撮り終えると時間切れで撤収となりました。
わナンバーのレンタカーで乗り付けた遠方からやってきたと思しき同業の方々が複数居られましたが、はるばるここまで来られてさぞ大変そうな上により一層熱心に撮影されているようでした。
残り僅かな期間、何方様も安全に納得の行く良い記録が残せるといいですね。
この記事にコメントする
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ご来客数
ブログ内検索
プロフィール
HN:
鈍行翼
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/05/07
職業:
エア作家/にわか写真家
趣味:
鉄道と写真ともろもろ・・・
自己紹介:
バセドウ病罹患者(勝手に寛解中)。
発病から10年以上経ちましたがようやく沈静化へ向かいつつある今日この頃。同時に人生の在り方を模索し続け小説という創作物に結晶化することを日々の生業とする。写真撮影は豊かな創造性とニュアンスの源泉です。
写真撮影の友:PENTAX K10Dと愉快なオールドレンズたち。
コンパクトはRICOH GX-8、R10、ケータイカメラCA006
フィルムカメラはPENTAX SPF、RICOH R1s、GR1s
「目指す場所があるからいつだって頑張れる!」
発病から10年以上経ちましたがようやく沈静化へ向かいつつある今日この頃。同時に人生の在り方を模索し続け小説という創作物に結晶化することを日々の生業とする。写真撮影は豊かな創造性とニュアンスの源泉です。
写真撮影の友:PENTAX K10Dと愉快なオールドレンズたち。
コンパクトはRICOH GX-8、R10、ケータイカメラCA006
フィルムカメラはPENTAX SPF、RICOH R1s、GR1s
「目指す場所があるからいつだって頑張れる!」
最新記事
(02/22)
(07/28)
(07/22)
(01/01)
(12/30)
(12/15)
(10/10)
(10/08)
カテゴリー
最新CM
[03/29 鈍行翼]
[03/29 北海道鉄道観光資源研究会 永山]
[07/14 鈍行翼]
[07/13 Mori]
[09/17 鈍行翼]
[09/13 神山卓也(リンク先は「美唄鉄道旧東明駅訪問記」)]
[10/15 鈍行翼]
[10/07 チョッパ]
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
最新トラックバック